・商品説明
二酸化炭素濃度(CO2)を簡単に測定できるセンサーです。
ESP-WROOM32やArduinoなどでも簡単に測定できます!
★BとEの違いを比較
電源 【B】4.5~5.5V DC【E】5V(±0.1)
平均電流 【B】20mA 【E】40mA
ピーク電流【B】150mA 【E】125mA
起動時間 【B】約3分 【E】約1分
測定範囲 【B】400-5000ppm【E】400-5000ppm
精度 【B】± 50ppm+3%reading value
【E】± 50ppm+5% readingvalue
出力:シリアル出力/PWM出力
重さ:5g
寸法:32.9mm,19.7mm,17.1mm(ピンヘッダを含む)
使用用途:CO2測定、温度測定
Cタイプから、動作電圧が5V(±1V)という仕様になり、マイコンで直接つなげるには5出力昇圧コンバーターなどが必要となりましたが、このBタイプは4.5V~5.5Vと範囲が広い為、マイコンなどに直接繋げることができます。
起動時間などは衰えているものの、その使いやすさから、今も人気商品となっています。
※PINははんだ付け済みです。
使い方参考サイト⇩
https://toccho.net/2018/05/05/esp-wroom02-mh-z19-measurement/